news ニュース

2023.11.09

VOL191 ELPAメールマガジン

2023.10.27━━━━━━━━━━━━━━

VOL191 ELPAメールマガジン
NPO英語運用能力評価協会
https://english-assessment.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<INDEX>
【1】ELPAからのお知らせ

【2】Pick Up教育情報・イベント・コンテンツ

【3】ELPAのコンテンツ
【4】事務局からのお知らせ

【5】調査/研究/報告/お知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 ELPAからのお知らせ
──────────────────────────────
<ELPAセミナー>
次回セミナーの日程は決まり次第お知らせいたします。
▼ELPAのセミナー
https://english-assessment.org/category/seminar/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 Pick Up教育情報・イベント・コンテンツ
(主にELPA関係者の情報・イベントを紹介いたします)
──────────────────────────────
<<教育情報>>
▼今後の教育課程、学習指導及び学習評価等の在り方に関する有識者検討会(第8回)会議資料
【資料1】事務局説明資料
【資料2】国立教育政策研究所提出資料
【資料3】OECD(経済協力開発機構)提出資料
https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/mext_00592.html

▼中央教育審議会初等中等教育分科会質の高い教師の確保特別部会(第5回)
https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/2023/mext_00593.html

▼「我が国の未来の成長を見据えた「イノベーション・コモンズ(共創拠点)」の更なる展開に向けて」の
公表について
[取りまとめの概要]
キャンパス・施設の共創拠点化に向けて、以下の事項をとりまとめました。
・以下の視点を中心に、基本的な考え方、取組のポイント、推進方策等を整理。
(共通)デジタル技術も駆使したハイブリッド型環境の整備
1. DX・GX等の成長分野等の社会課題に対応した人材育成・研究を支える環境整備
2. 地域を中心とした産学官連携強化による人材育成を支える環境整備
3. 多様な主体に開かれた魅力ある環境整備
4. グローバル化に対応した国際競争力のある環境整備
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/062/1417904_00004.htm

▼SDGsの実現に「多様性」が必要な理由とは? 国連広報センターに聞く多様性の価値
メディアはもちろん、日常生活でもSDGsや多様性という言葉を聞く機会が増え、そうした概念も定着した感は
ある。しかし、取り組みが重要であることの理解は進む一方で、自分の身近なこととして実感をもって捉えられる
ような機会は少ないのではないだろうか。そこで、17の個別ゴールからなる世界目標のSDGsが2015年に
採択されたのを受けて、日本でのSDGsの普及啓発の旗振り役を担ってきた国連広報センター所長の
根本かおる氏に、日本の「多様性」の現状や課題についてお話を伺った。
https://www.parasapo.tokyo/topics/108069

▼今さら聞けない「デジタルシティズンシップ」とは
デジタル機器やインターネットなしには生活が成り立たない時代において、デジタルを積極的に使って社会に
参画する力のこと。ICT活用教育の広がりによって教育関係者から注目されているが、社会人にも必要と
考えられている。
https://project.nikkeibp.co.jp/pc/atcl/19/06/21/00003/101300486/

▼AIが英語の発音を指導–日本MS、「Next GIGA」に向け“三方よし”探る
https://japan.zdnet.com/article/35210381/

▼無謀なトレーニングで子どもたちは壊れてしまう」 140年間続く「小学生に英語を教えるべきか」論争に
専門家が提言
小学校から英語を正式教科化した結果、学力テストでの英語の成績は下がってしまった。この矛盾をどう捉える
べきなのだろうか。専門家はこう最終結論を下す。小学生に英語教育は必要ない。それは、明治以来140年の
論争を経てすでに証明されているのだと。【江利川春雄/和歌山大学名誉教授】
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/10241057/?all=1

▼「日本人の英語力は世界最低クラス」は本当か…TOEFLの国別ランキングを根拠にする人が見落としている
こと
「EF EPI」のランキングでも事情は同じ
https://president.jp/articles/-/74984

▼「古文疎かにした社会人」先を読む力が乏しい理由
古典を読むことで、物事を推測できるように
読解力がなくて、人の話を読み間違えてしまう。そんな悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。読解力を
身に付ける最適な方法は、古文を勉強することです。全国屈指の名門校である西大和学園の現役国語教師、
辻孝宗氏の新著『一度読んだら絶対に忘れない国語の教科書』を一部抜粋・再構成し、古文を勉強することで
身に付く国語力を解説します。
https://toyokeizai.net/articles/-/707820

▼生成系AIの普及で、探究学習の必要性はますます高まる
探究学習が創造する教育の真価(1)
「AIの進歩によって人類が脅威を感じることは、10年前から予見していた」という日本社会イノベーションセンター
(JSIC)代表理事の堀井秀之氏。驚くほどの速さで膨大な情報を収集し、人間顔負けのロジックと表現力で整理・
分析するツールは、中学・高校教育のあり方をどう変えるのか? 堀井氏は、「生成系AIを使いこなせる人材の
育成が重要になる」と提言する。
https://diamond.jp/articles/-/329382

<<イベント>>
▼J-SHINE設立20周年記念シンポジウムを4カ所で開催
J-SHINE(特定非営利活動法人小学校英語指導者認定協議会/会長高野敬三)は東京・大阪・熊本・名古屋にて
今後の小学校英語の推進を考えるシンポジウムを開催いたします。(参加費無料)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000130498.html

▼11/12 大学入試センター・シンポジウム2023
CBTの世界へようこそ CBTシステムTAOと試験環境づくりのいろは
2023年11月12日(日) 13時30分~17時00分
Zoomウェビナーを使用したオンライン開催、定員800名
https://www.dnc.ac.jp/research/kenkyukaihatsu/symposium.html

▼第2回映像字幕コンペティション(Film Subtitles Competition)
https://geic.jp/fsc/
(唐澤博アドバイザーがChief Directorを務めています)
【ファイナル審査会】2023年11月23日(祝)

▼第28回大会「デジタル教材勉強会」大阪(英語・総合探究 中心デジタル教材 基本活用勉強会)のご案内
~授業力向上を目指して~
(米田謙三アドバイザーが登壇されます)
日時:12月23日(土) 午後14時~午後17時(予定)
場所:原則オンライン (今後のコロナの感染状況などによって変更の可能性もあります。)
https://peatix.com/event/3690349/

▼未来の学習コンテンツEXPO2023
テーマ:「未来輝く、学びのスタイル」
~AI時代・Society 5.0・2030年代に向けた多様な学びのコンテンツ~
https://gakujoken.or.jp/miracon-expo/
(唐澤博、難波俊樹、清水公男アドバイザーが登壇予定です)
期日:令和5年12月23日(土)
会場:東京富士大学 5号館
申込方法:https://peatix.com/event/3712807
参加費:無料

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】ELPAのテスト・教材・書籍
──────────────────────────────
【ELPA英語教育チャンネル(Youtube)】
https://youtube.com/playlist?list=PL99fGzwAIPkMobCoGioenCSlZl8OUYh0c
※各セミナー全編動画はELPA会員に公開しています。
※非公開情報、著作権等の関係で公開していないセミナーもあります。

【ELPAテスト・教材・研究書】
▼CBT/PBT テスト(中学・高校・大学・日本語)
https://english-assessment.org/test/
▼E-Vision
https://english-assessment.org/evision/
▼リーディングリテラシー研究会にHPが出来ました
https://sites.google.com/view/jrlt2020/
▼「新・読解トレーニング 日本語リーディングリテラシー 錬成BOOK」
https://english-assessment.org/books/
▼ELPAの教材・書籍・研究書
https://english-assessment.org/books/
▼ELPA Vision(機関誌)
9号(ELPA20周年号)ができました。
https://english-assessment.org/elpa-wp/wp-content/uploads/2023/08/elpavision_09.pdf
【セミナー・テスト・教材に関するお問い合わせ】
特定非営利活動法人 英語運用能力評価協会
https://english-assessment.org/contact/
〒162-0806 東京都新宿区榎町39-3 神楽坂法曹ビル501
Tel. 03-3528-9891(平日9:00~17:00)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】事務局からのお知らせ
──────────────────────────────
▼ELPA会員/賛助会員募集
ELPAの趣旨・事業活動に賛同してくださる会員を募集しています。英語教育や言語テストの評価・測定に関心の
ある方であればどなたでも、ELPAの会員になっていただけます。
会員には「正会員」と「賛助会員」があり、ELPAが開催する各種の研究会やセミナーへの参加費(動画視聴含)が
無料になるほか、ELPAの分析データやテストを研究活動に活用していただくことができます。
前年度のオンラインセミナーの動画視聴もできるようになります。
▼詳細はこちら
https://english-assessment.org/members_recruitment/
▼セミナー抜粋動画はこちら
https://youtube.com/playlist?list=PL99fGzwAIPkMobCoGioenCSlZl8OUYh0c
【お問い合わせ】
特定非営利活動法人 英語運用能力評価協会
MAIL:https://english-assessment.org/contact/
〒162-0806 東京都新宿区榎町39-3 神楽坂法曹ビル501
Tel. 03-3528-9891(平日9:00~17:00)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】調査/研究/報告/お知らせ
──────────────────────────────
▼【小学生から高校生の読書に関する7年間の追跡調査データ】約50%の子どもの読書時間が0分読書時間が
長いほど自分の能力評価が高い傾向
株式会社ベネッセホールディングス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001192.000000120.html

▼年収いくらなら幸せになれると思う?…「日本の15歳~19歳」の回答に苦笑、残念感漂う「日本人のリアルな
給与額」
https://news.yahoo.co.jp/articles/749bd3fab51a2a27e29d6905369354bc06fe2790
10代の金銭感覚についての意識調査2023
https://www.smbc-cf.com/news/news_20230828_1064.html

▼子どもがいる親世代に聞いた「子どもの権利と子どもを取り巻く課題についての調査」特に取り組みが必要だと
感じるのは「教育格差」「子どもの貧困」「いじめ問題」
約8割の親が家庭でのコミュニケーションを増やし、悩み相談できる環境を作るべきだと回答~こども家庭庁など
子どもを守るための取り組みはある一方で、期待する声は少ない結果に~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000222.000013831.html

・・・・・・・・・・・・・・・・

~今回のメールマガジンは以上です~
次回の配信は2023年11月10日(金)を予定しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VOL.191
【発行】特定非営利活動法人 英語運用能力評価協会
〒162-0806 東京都新宿区榎町39-3 神楽坂法曹ビル501
Tel: 03-3528-9891(9:00~17:00受付、土・日・祝祭日を除く)
Fax: 03-3528-9892
MAIL:https://english-assessment.org/contact/
<ELPA営業時間中のお問い合わせについて>
ELPAではテレワークを導入しており、電話に出られない場合がございます。
お急ぎの際は、080-4724-6046までご連絡ください。
※このメールマガジンは過去にELPAの職員が名刺交換、ご挨拶した方、
お問合せをいただいた方、ELPAの催しに申し込んでいただいた方へ
お送りしています。
※1週間ごとに発行の予定です。
※URLの掲載記事が、期限切れになっている場合はどうぞご容赦ください。
※特別号が出る場合があります。
※メールアドレスの変更およびご不要の際は、末尾のアドレスまでお知らせください。
※掲載希望の情報・お問い合わせは以下へお送りください。
https://english-assessment.org/contact/
★公式Webサイト
https://english-assessment.org/
★公式Facebookページ
https://www.facebook.com/ELPA2003
★公式Twitterページ
https://twitter.com/Dr_ELPA
★メルマガの登録/登録解除
今後このようなメールが不要の方、登録希望の方は、こちらから手続きを行ってください。
english-assessment.org/subscribe/

お問い合わせ
一覧へ戻る