news ニュース

2023.07.28

VOL179 ELPAメールマガジン

2023.7.28━━━━━━━━━━━━━━

VOL179 ELPAメールマガジン

NPO英語運用能力評価協会
https://english-assessment.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<INDEX>
【1】ELPAからのお知らせ
▼8/5オンライン開催 ELPA教育セミナー
生徒が創造性を発揮できる多言語学習〜聖徳学園のSTEAM教育の実践から〜
【日時】2023年8月5日(土)14:00~15:10
【会場】オンライン
【講師】品田健(タケシ)(聖徳学園中学・高等学校情報科教諭、Apple Distinguished Educator、Apple Professional
Learningスペシャリスト、Adobe Education Leader)
【参加費】無料
【お申し込み】https://elpa-seminar-20230805.peatix.com/

▼8/9対面開催 ELPA・空間概念研究所共催セミナー
「テスト」の未来予想図ーコンテンツとXRが紡ぐポストコロナ時代の新たな学びの世界
【日時】2023年8月9日(水)11:30~13:00、15:00~16:30(2回開催)
【会場】早稲田大学戸山キャンパス33号館439号室
【講師】楊 達(ヨウ タツシ) 早稲田大学文学学術院文学部教授 ・中国語教育総合研究所所長
【お申し込み】https://elpa-seminar-20230809.peatix.com/

【2】Pick Up教育情報・イベント・コンテンツ
▼8/7-9 外国語教育と「技術革新」:変わるもの、変わらないもの
https://www.j-let.org/let2023/
▼8/21 AI時代における「学びのOS(プラットホーム)」
【申し込み】https://gjk20230821.peatix.com/
▼9/23-24「AI時代における外国語(英語)教育」どうなる、どうする
【申し込み】https://peatix.com/event/3615302
▼第2回映像字幕コンペティション(Film Subtitles Competition)
https://geic.jp/fsc/

【3】ELPAのコンテンツ
・CBT/PBT 英語・日本語テスト
https://english-assessment.org/test/

【4】事務局から活動のお知らせ
・会員募集
https://english-assessment.org/members_recruitment/

【5】調査/研究/報告/お知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 ELPAからのお知らせ
──────────────────────────────
<ELPAセミナー>
▼8/5オンライン開催 ELPA教育セミナー
8月5日(土)14:00~15:10
生徒が創造性を発揮できる多言語学習〜聖徳学園のSTEAM教育の実践から〜
聖徳学園では高校1年生の授業で、外国語を選んで自分で学び、レッスンムービーを作るプロジェクトを行って
います。生徒たちはYouTubeやWeb上のさまざまなサイト等を使って挨拶や自己紹介ができるように
自学自習し、3回の授業・3週間で動画を完成させます。Clipsという動画撮影編集アプリを使うことで、
撮影しながら話した言葉が音声認識で自動的に字幕として表示されます。正しい発音であれば正しい字幕が
出ますし、正しくなければ練習し直さなければなりません。
聖徳学園中学・高等学校情報科教諭であり、Apple Professional Learningスペシャリストとして高名な
品田健先生に、授業中の動画・写真、提出動画、授業アンケート、保護者の反応を紹介しながら、実践をお話し
いただきます。
情報、探究・STEAM教育の授業担当および授業デザイン・実践に関心のある先生、大学生、一般の方を対象と
します。Zoom Meetingsにて開催します。(参加無料)
【日時】2023年8月5日(土)14:00~15:10
【会場】オンライン
【講師】品田健(タケシ)(聖徳学園中学・高等学校情報科教諭、Apple Distinguished Educator、Apple Professional
Learningスペシャリスト、Adobe Education Leader)
【参加費】無料
【お申し込み】https://elpa-seminar-20230805.peatix.com/

▼8/9対面開催 ELPA・空間概念研究所共催セミナー
8月9日(水)11:30~13:00、15:00~16:30(2回開催)
「テスト」の未来予想図ーコンテンツとXRが紡ぐポストコロナ時代の新たな学びの世界
インターネット環境、e-learning、1人1台端末の普及により、オンライン学習は当たり前のものとなりつつ
あります。一方で大学入学試験・資格試験等ハイステイクステストをオンラインで行う際、ネックとなるのが
不正行為防止の難しさです。
今回のセミナーは次世代の外国語教育とCBTを研究・開発している株式会社空間概念研究所と共催とし、
オンラインでハイステイクステストを実施するために必要な要件、技術をご紹介します。技術の発展に伴って
実現した英語速読教材Soc Dokのご紹介もします。
参加者のみなさんにオンラインテストでの不正防止用機器を実際にお試しいただく予定です。
【日時】2023年8月9日(水)11:30~13:00、15:00~16:30(2回開催)
【会場】早稲田大学戸山キャンパス33号館439号室
【講師】楊 達(ヨウ タツシ) 早稲田大学文学学術院文学部教授 ・中国語教育総合研究所所長
【参加費】無料
【お申し込み】https://elpa-seminar-20230809.peatix.com/

▼ELPAのセミナー
https://english-assessment.org/category/seminar/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 Pick Up教育情報・イベント・コンテンツ
(主にELPA関係者の情報・イベントを紹介いたします)
──────────────────────────────
<<教育情報>>
▼「令和の日本型学校教育」を推進する地方教育行政の充実に向けて(概要)

令和の日本型学校教育を推進する地方教育行政の在り方に係る基本的考え方

〇各学校における「令和の日本型学校教育」を実現するために、

・ 各学校を所管する管理運営機関として、指導等を通じた管理運営に加え、教育委員会が、積極的な支援を行う

こと

・  教育委員会の機能強化・活性化を通じて、平成26年の法改正で権限と責任の拡大が図られた教育長が

リーダーシップを十分に発揮すること、教育委員会が合議制の執行機関として十分な役割を果たすこと

・  教育委員会のみでは対処しきれない課題の解決や教育の更なる充実に向けて、総合教育会議の更なる

活用等により、首長との連携・協働を通じて対応していくこと等が必要。

〇規模の小さい自治体においては、広域連携やデジタル技術を活用して近隣自治体等と連携しつつ取組を

進めること、特に、都道府県教委は、広域自治体として、困難を抱える市町村教委への支援を積極的に行うことが

必要。

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/177/mext_01516.html

▼安宅和人氏が語る「AI時代」こそ必要な”生体験”

テクノロジーの賢人が語る「ChatGPT」と「教育」

https://toyokeizai.net/articles/-/688133

▼デジタル教科書の活用法

学習者用デジタル教科書等のICTを活用した、実際の授業の様子を解説付き動画で配信中!

これからの学びのスタンダード~学習者用デジタル教科書を活用した学びの変化~(動画:YouTube配信)

https://www.youtube.com/watch?v=x8YniQAaAWE

▼ChatGPTは「貧者の家庭教師」、教育の世界はこれを禁止・制約するのでなく積極的に活用すべきだ

https://gendai.media/articles/-/113512

▼このままでは日本語が消滅する…早すぎる英語教育がもたらす恐ろしい弊害

https://www.gentosha.jp/article/23710/

▼アルファベットの「書き方」でつまずかない学習法 英国ではもう筆記体・活字体は教えない?

https://www.asahi.com/edua/article/14956821

▼世界でも突出した長時間労働、「教員の働く環境」日本と他国の決定的差

国際比較調査から見える日本の「リソース不足」

https://toyokeizai.net/articles/-/686535

<<イベント>>
▼英語授業改革セミナー「本気で授業改革!」の開催について(明海大学、朝日大学共催)
新学習指導要領における英語授業改革モデルを求めている先生方、教員をめざす大学生、一般の方々を
対象に、英語授業改革セミナー「本気で授業改革!」を以下のとおり開催します。
(亀谷みゆきアドバイザーが登壇されます)
【開催日時】 2023年8月2日(水)10:00~16:10(9:10受付開始)
【開催場所】 明海大学浦安キャンパス(ライブ配信も同時開催します)
【定員】 対面200名+ライブ配信
【参加費】 無料
https://www.meikai.ac.jp/news/post_225.html

▼8/7-9 LET全国大会
外国語教育と「技術革新」:変わるもの、変わらないもの
Language Education Tradition Meets Innovation. Honoring Heritage, Embracing the Future.
https://www.j-let.org/let2023/
・基調講演(柳瀬陽介アドバイザーが登壇されます)
https://www.j-let.org/let2023/keynote-speech-symposium/
【日程】2023年8月7日(月)ー 9日(水)
【開催方法】対面
【会場】早稲田大学 戸山キャンパス
【申し込み】https://www.j-let.org/let2023/participation_form/?lang=ja

▼8/21 AI時代の教育学会/日本アクティブ・ラーニング学会「未来探究SIG 主催 夏季研究会」
AI時代における「学びのOS(プラットホーム)」ジェネレーティブAIと学びはどう向き合うのか
AI時代における「問い」の立て方<教科の枠を越えるクリティカル・リテラシーとは>
(清水公男アドバイザーが登壇されます)
【日程】2023年8月21日(月)
【会場】文京学院大学 本郷キャンパス
【開催方法】対面(オンライン併用)
【参加費】会員・一般とも無料
【申し込み】https://gjk20230821.peatix.com/

▼9/23-24第5回AI時代の教育学会年次大会・第8回日本アクティブ・ラーニング学会研究大会 合同大会
https://eduaiera.org/%E7%AC%AC5%E5%9B%9E-%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E5%A4%A7%E4%BC%9A2023%E5%B9%B4%E5%BA%A6/
「AI時代の情報活用能力を再考する」
「AI時代における国語教育」はどうなる、どうする
「AI時代における外国語(英語)教育」どうなる、どうする
(米田謙三、唐澤博アドバイザーが登壇されます)
【日時】2023年9月23日(土)24日(日)
【会場】東京富士大学
【開催方法】対面
【大会参加費】会員・一般とも無料
【申し込み】https://peatix.com/event/3615302

▼第2回映像字幕コンペティション(Film Subtitles Competition)
https://geic.jp/fsc/
(唐澤博アドバイザーがChief Directorを務めています)
【応募要項】https://geic.jp/fsc/apply/
【応募締切】2023年8月17日(木)
【ファイナル審査会】2023年11月23日(祝)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】ELPAのテスト・教材・書籍
──────────────────────────────
【ELPA英語教育チャンネル(Youtube)】
https://youtube.com/playlist?list=PL99fGzwAIPkMobCoGioenCSlZl8OUYh0c
※各セミナー全編動画はELPA会員に公開しています。
※非公開情報、著作権等の関係で公開していないセミナーもあります。

【ELPAテスト・教材・研究書】
▼CBT/PBT テスト(中学・高校・大学・日本語)
https://english-assessment.org/test/
▼E-Vision
https://english-assessment.org/evision/
▼リーディングリテラシー研究会にHPが出来ました
https://sites.google.com/view/jrlt2020/
▼「新・読解トレーニング 日本語リーディングリテラシー 錬成BOOK」
https://english-assessment.org/books/
▼ELPAの教材・書籍・研究書
https://english-assessment.org/books/
▼ELPA Vision(機関誌)
https://english-assessment.org/books/

【セミナー・テスト・教材に関するお問い合わせ】
特定非営利活動法人 英語運用能力評価協会
https://english-assessment.org/contact/
〒162-0806 東京都新宿区榎町39-3 神楽坂法曹ビル501
Tel. 03-3528-9891(平日9:00~17:00)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】事務局から活動のお知らせ
──────────────────────────────
▼ELPA会員/賛助会員募集
ELPAの趣旨・事業活動に賛同してくださる会員を募集しています。英語教育や言語テストの評価・測定に関心の
ある方であればどなたでも、ELPAの会員になっていただけます。
会員には「正会員」と「賛助会員」があり、ELPAが開催する各種の研究会やセミナーへの参加費(動画視聴含)が
無料になるほか、ELPAの分析データやテストを研究活動に活用していただくことができます。
前年度のオンラインセミナーの動画視聴もできるようになります。
▼詳細はこちら
https://english-assessment.org/members_recruitment/
▼セミナー抜粋動画はこちら
https://youtube.com/playlist?list=PL99fGzwAIPkMobCoGioenCSlZl8OUYh0c

【お問い合わせ】
特定非営利活動法人 英語運用能力評価協会
MAIL:https://english-assessment.org/contact/
〒162-0806 東京都新宿区榎町39-3 神楽坂法曹ビル501
Tel. 03-3528-9891(平日9:00~17:00)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】調査/研究/報告/お知らせ
──────────────────────────────
▼全国の中学校・高校の先生1,400人に聞いた「探求学習の必要性や課題」、必要性は感じつつ約6割が

「教師の負担が大きい」ことを課題に

~調査レポート「カンコーホームルーム」Vol.210「総合的な探究の時間(探究学習)」の課題~(カンコー学生服)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000085588.html

▼ジブラルタ生命、「教員の意識に関する調査2023」の結果を発表

実は役立つことがわかった教科のトップは「算数・数学」

https://www.hokende.com/news/blog/entry/2023/07/17/040000

ジブラルタ生命ニュースリリース

https://www.gib-life.co.jp/st/about/is_pdf/20230712.pdf

▼「GIGAスクール構想の着実な継続に向けた提言」を提出しました

https://ictconnect21.jp/20230721_nextgiga-teigen/

▼親は子どもにどの段階まで進学してほしい? 1位は「大学卒業まで(59.7%)」

子どもに身につけてほしい力は、1位「コミュニケーション力」、2位「表現力」

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000965.000002610.html

▼その場で上達する学習、後で身につく学習…脳では全く別過程 東北大など

https://scienceportal.jst.go.jp/gateway/clip/20230720_g01/index.html

オンラインとオフラインの並行学習メカニズム 神経-グリア超回路による記憶制御機構の解明(東北大学)

https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2023/06/press20230627-01-glial.html

・・・・・・・・・・・・・・・・

~今回のメールマガジンは以上です~
次回の配信は2023年8月4日(金)を予定しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VOL.179
【発行】特定非営利活動法人 英語運用能力評価協会
〒162-0806 東京都新宿区榎町39-3 神楽坂法曹ビル501
Tel: 03-3528-9891(9:00~17:00受付、土・日・祝祭日を除く)
Fax: 03-3528-9892
MAIL:https://english-assessment.org/contact/
<ELPA営業時間中のお問い合わせについて>
ELPAではテレワークを導入しており、電話に出られない場合がございます。
お急ぎの際は、080-4724-6046までご連絡ください。
※このメールマガジンは過去にELPAの職員が名刺交換、ご挨拶した方、
お問合せをいただいた方、ELPAの催しに申し込んでいただいた方へ
お送りしています。
※1週間ごとに発行の予定です。
※URLの掲載記事が、期限切れになっている場合はどうぞご容赦ください。
※特別号が出る場合があります。
※メールアドレスの変更およびご不要の際は、末尾のアドレスまでお知らせください。
※掲載希望の情報・お問い合わせは以下へお送りください。
https://english-assessment.org/contact/
★公式Webサイト
https://english-assessment.org/
★公式Facebookページ
https://www.facebook.com/ELPA2003
★公式Twitterページ
https://twitter.com/Dr_ELPA
★メルマガの登録/登録解除
今後このようなメールが不要の方、登録希望の方は、こちらから手続きを行ってください。
english-assessment.org/subscribe/

お問い合わせ
一覧へ戻る