news ニュース

2024.05.24

今後のELPAからの情報発信メディアについて

平素はELPAの活動についてご理解とご支援をいただきましてありがとうございます。

ELPAならではの情報発信を

長らく、ELPAのメールマガジンでは様々な教育情報をキュレーションしてお届けしていました。しかし、現状では既に多くのキュレーションサイトが存在することもあり、ELPAは私たちにしか発信できないことを発信していくべきというご意見も頂戴しました。
弊協会内で検討した結果、気軽な情報発信を「note」や音声メディアである「YouTubeポッドキャスト」および「stand.fm」で行うということになりました。

教育にも多様性が求められる時代、情報発信にも様々な配信方法があり、人によって適したメディアがあります。今後は、それらを用いながら、教育現場に寄り添った発信の仕方を模索していきます。

私たちELPAのスタッフ一人一人が、皆様と一緒に自分の頭で考え、自らの言葉・表現で世に提案していくことを今後も行なっていきます。至らぬ点も多々あると思いますが、温かいご指導とご支援をいただけますと幸いです。

ぜひ、チャンネル登録をお願いいたします。

(1)note『ELPA-note えるぱのおと』https://note.com/elpa2003

→ noteでは、テキストを中心に、オリジナルの記事投稿やこれまでのセミナーのまとめ記事、以下の『ELPA-Radio』のまとめ記事や振り返り記事を発信していきます。

(2)YouTubeポッドキャストチャンネル『ELPA-Radio』https://www.youtube.com/@elpa3123/podcasts) ※ELPAのYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@elpa3123)からもご視聴いただけます ※stand.fmと同内容です。

→ ELPA-Radioは、ELPAスタッフ・岡田健志と副理事長・中野達也先生(駒澤女子大学教授)が2人もしくはゲストを招いて、言語教育にまつわるさまざまなテーマについてゆるく対話しながら学びを深める情報発信番組です。

(3)stand.fmチャンネル『ELPA-Radio』https://stand.fm/channels/660f6202f95ea2f8e41d6791)※YouTubeポッドキャストと同内容です。

お問い合わせ
一覧へ戻る